2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

MEMAR修理の結果

昨日、修理をしてみました。かなりてこずりましたが、前玉が回転しだしました。しかし、次の瞬間 中玉を破壊してしまいました(Tへ T;)。原因は、中玉のケースを 保持していた工具に力を入れすぎた為です。これで、MAMARは修理不能となりました。(涙 …

MEMARの故障

早速、MEMARを 使って 3枚ほど撮影したところピント調整用の前玉が回転しなくなりました。(涙どうも、ヘリコイドグリスの固着のようです。もう、べったりとグリスがついていたので間違いないと思います。 現在、修理待ち(どうやっても回転しないです)の…

ANSCO MEMAR

AGFAカメラなのにANSCO?というのは、当時、ANSCOで、AGFAのOEM製品を 販売していたのです。なので、ANSCO MEMAR = AGFA SILETTE なのです。スペックは、SILETTE type1(Apotar)と同じです。 オークションで購入したのですが 非常にコンディションが良く…

Radionarは、カッチリ写ります。

このSILETTE typeAのRadionarは、派手な発色は無いですがカッチリとした写りで、とてもいい感じでした。これで、シャッタースピードが 速ければもっとボケを使った写真が撮れるのに ちょっと残念です。 まあ、SILETTEですから しょうがないのかな〜。

Schneider-KreuZnach RadionarのSILETTE

AGFAカメラの6台目となったのは、 又、SILETTE typeAでした。しかし、この typeAは レンズが Schneider製のRadionarとちょっと珍品?でした。もちろんこれも ヤフオクでゲットです。スぺック レンズ:Schneider-KreuZnach Radionar 45mm f3.5 シャッ…

KARAT36の写り

この KARATですが、年代物の為か距離計のズレが若干ありました。被写界深度を浅くするとピントが非常に難しいです。しかし、やや深く撮影すれば 問題なく 美しい写真が撮影できます。この写真は、感度400のフィルムを使用したので それなりに深く撮って…

とうとう5台目です。

AGFAカメラの5台目は、初めての蛇腹カメラでした。名前は、AGFA 『KARAT36』 と言います。スペック レンズ : AGFA SOLAGON 50mm f2.0 シャッター : Synchro-Compurで 1/500まで KARAT36は、レンズが数種類あり シュナイダー製のクセノン…